2025シーズン 感謝!!
今年もこの日が来ました。
蝶ヶ岳ヒュッテは、11月3日の営業を待ちまして、今シーズンの営業を終了しました。
なかなか更新できませんでしたが、10月の紅葉は、意外と綺麗でした。
時期的には、遅めだったので、10月の連休に沢山の方々に見ていただける!と思ったら、天気が悪くてがっかり…だったことを思い出しました。
遅ればせながら、写真でご覧下さい。
10月連休後は、小屋閉めへ向けてまっしぐら…の時期ですが、今年も初雪が遅くて、暖かい10月でしたね。なかなか雪も降らず、作業はしやすいけど、雪のないままで終わるのか?と少し寂しい気がしましたが、11月初めから一気に冷え込んで例年並みの積雪の中での小屋閉めと下山になりました。
登山道は、11月5日時点で標高2000m付近から積雪があります。アイゼンなどの雪の装備が必要です。
三股へ入る林道の工事は、継続されてますので、平日に登られる方は、通行規制にご注意ください。
シーズン中、遭難の多さも目立ちました。各小屋が小屋閉めを迎え、救助などの対応もできなくなります。くれぐれも安全第一で、山行をお願いします。
例年通り、冬期小屋は解放しております。ご利用ください。
(ご利用の後は、次の方の為にお掃除・ごみの持ち帰り等をお願いしますm(__)m)
お越しいただいたお客様、お泊り頂いたお客様、お越し頂けなかったお客様…今シーズンもありがとうございました。
そして、いつも応援して下さっている方々、今年もお世話になりました。
感謝です!
冬の間、お元気にお過ごしください。
また、来春お会いしましょう!









