お花だより
一週間前ですが、お花の開花状況です。
登山口から力水までは、ニリンソウが終わりかけています。ニリンソウは、雪が解けるとほかの植物よりも先に葉を広げ、花を咲かせます。小さいので、ほかの植物と同じだと隠れてしまいお日様の光を浴びれないからだそうです。花が終わると、どこが群生地だったか分からないほどです。
豆うち平までは、コイワカガミが真っ盛りです。マイヅルソウも小さなつぼみが見えていましたので、もうそろそろ咲き始めていると思います。そして!!!5月には珍しく、ギンリョウソウが!雪の少なさか、気温の上昇が影響しているのでしょうか。2~3株ほどしか発見できませんでしたが、これからもしかしたらぶわぁ~っとさくかもしれません。
豆うちから蝶沢は、オサバグサ、オオカメノキ、サンカヨウなど、少しずつ咲き始めています。新緑の森に、白い花がきれいです。地面からちょこっと顔を出す新芽たちもかわいいです。雪解け直後に咲くショウジョウバカマもちらほら。
蝶沢からはまだまだ雪解け直後。シダ植物がくるくるまるまっていて、背伸びの準備中。ぐぐぐーんとのびて。おおきくおおきく葉を広げます。これからサンカヨウやキヌガサソウがくるくるっと生えてきますよ。
稜線では、ミヤマキンバイを皮切りにミヤマキンポウゲ、イワツメクサなどが見ごろを迎えようとしています。
また夏~秋にかけて、いろんな花がうつろいます。足元の花も楽しみの一つにしてみてください。